
最近『スマホ決済』という言葉をよく耳にするようになりました。皆さんも実際に「aupay」や「LINEpay」などのロゴを店舗などで見かけたことがあるのではないでしょうか?
それもそのはずで海外ではキャッシュレス決済が非常に豊富で、現金決済が中心であった日本でも、国をあげてキャッシュレス化を推進し、利用者を日々増やし続けているのです。それに伴い、スマホ決済を導入する店舗も徐々に増えつつあります。
しかし、スマホ決済と言われても仕組みがよくわからない、リスクがないか心配…という意見も多いことだと思います。
そんなスマホ決済の悩みを解決するべく、本記事ではスマホ決済についてご紹介します。

スマホ決済とは?
スマホ決済とは、スマホを利用した支払い方法のことです。スマホに決済アプリをインストールし、そのQRコードやバーコードを読み取ることで簡単に支払いを完了させることができます。読み取るだけなので現金払いよりも素早く支払いが完了します。また、利用者はスマホで支払うことにより、ポイントなどの特典を得ることができます。
スマホ決済導入のメリット
業務の簡略化
スマホ決済を導入することによって業務を簡略化することができます。まず、スマホ決済はスピーディーに決済を完了させることが可能です。また、QRコードやバーコードを読み込むだけなので、お釣りの渡し間違いなどの金銭トラブルを未然に防ぐことができます。そのため、レジ業務にかかる時間が短縮され、業務の効率化や人件費の削減が可能になります。
在庫管理、情報収集
スマホ決済の会計内容は後からすべて確認できます。そのため、在庫管理や売り上げ計算を簡単に行うことができます。また、蓄積されたデータから情報を収集し、今後の事業戦略を図ることができます。
集客効果
現在スマホ決済は、社会で注目をあびている決済手段のひとつです。そのため、日々利用者が増加しており、今後もますます需要が増えていくと予想されます。また、キャッシュレス化推進の動きに伴い、スマホ決済では、まざまなポイント還元サービスが行われています。そのため、スマホ決済利用者には、「できる限りスマホ決済が利用できるお店に行ってポイントをためたい」「通常よりもお得にお買い物したい」という人達が多くひそんでいます。また、日本よりもキャッシュレス化が進んでいる海外からの観光客にもさまざまな決済手段を利用できる店舗は人気が高いと考えられます。
したがって、スマホ決済を導入することによって、従来の顧客だけでなく、スマホ決済利用者や外国人観光客などの新たな層の集客が期待できます。
導入コストが安い
スマホ決済といっても導入するにはそれなりのお金が必要なんでしょう?とお考えの方もいるかと思います。いえいえ、そんなことはありません。スマホ決済は他の決済方法よりも比較的安いコストで導入が可能です。
はじめにほとんどのスマホ決済では初期費用が一切かかりません。また、QRコードを読み取るタブレット端末の導入ではなく、設置型のQRコードであれば無料で導入ができます。設置型のQRコードとは、お客様自身が設置してあるQRコードを読み取ってお支払いするシステムとなります。まだ導入を迷っているという方はQRコードを閉まっておくのもひとつの方法です。使用しなければ料金は一切かかりません。このようにスマホ決済はコストを抑えて簡単導入できるため安心して利用いただけます。
※決済手数料についてはサービスによってそれぞれ異なります。

スマホ決済導入をご検討される事業者様
上記をふまえ、スマホ決済に興味をもったという方はぜひスマホ決済の導入を検討されてみてはいかがでしょうか?
エンバークではスマホ決済の導入サポートをしております。浜松市内の事業者様であれば専任のスタッフが直接訪問の上導入サポート、使い方のレクチャーなどもさせていただきます。「導入したい!」という事業者様、詳しく話を聞きたいという事業者様、些細なことでも結構です!是非一度ご連絡ください!

PayPayのお問合せはこちら

Airペイのお申し込みはこちら