こんにちわ。省エネアドバイザーの鈴木です。
今年も残すところ二ヶ月弱となり年末が近づいてきております。我が家では年末の行事の一つとして大掃除が行われます。一年間の感謝の印として、普段掃除を中々出来ない所をキレイにしたり、使わない物を断捨離したりと徹底的に掃除をします。
そんな中での我が家使っているお掃除のテクニックを少しだけ紹介したいと思います!!
〈テクニック①〉 網戸の汚れをキレイにする!
→ホコリや砂などの軽度な汚れであれば、「掃除機」と「新聞紙」で除去できます。やり方は簡単。新聞紙を片側に当て、反対側から掃除機で吸うことで網戸の面で吸引力が強くなるのでホコリがよく取れます!また、頑固な汚れの場合は「柔らかいスポンジ」を2個用意してまた内外から挟み込むようにし擦ることでキレイになります!
〈テクニック②〉お風呂の鏡に付いた白いシミの落とし方!
→お風呂の鏡についた白いシミは、水道水と石鹸や人体の脂が空気と化学反応を起こして出来た「カルキ」のシミです。このシミへの対策として効果を発揮するのが「お酢」なんです。雑巾にお酢を染み込ませて円を描くように力を入れてふき取るとキレイになります。また頑固なシミになってしまっている場合はティッシュやガーゼにお酢を染み込ませて鏡全体に貼り付けます。さらにその上からラップで覆って半日放置したら、市販のクリーナーなど使い拭き取るとキレイに落とすことが出来ます!
〈テクニック③〉台所の頑固な油汚れをキレイにする!
→普段お料理をする台所ではどうしても「油汚れ」が所々に付いてしまいますが、そこで活躍するのが市販されている「重曹」です。
[重曹の使い方]
- お湯に溶かしスプレーに入れて吹きかける。
- 水と混ぜコネて汚れている部分へ塗り込む。
- 粉のままの振りかけスポンジなどで擦る。
- 重曹と食器用洗剤、酢を混ぜ泡状にして使う。
以上、オススメのお掃除テクニックでした!どうでしょう!?試してみたくなってきたんじゃないでしょうか!?今年の年末はこのテクニックを使ってお掃除を楽しみましょう!!
エコキュートオール電化導入シミュレーション事例
トップに戻る
スポンサーリンク