suzuki-blog

こんにちわ!省エネアドバイザーの鈴木です。

本日の浜松市の天気は晴れのち曇り、最高気温は23度と暖かい1日となります。

ベタではありますが、今朝車に乗ろうとした時に「パチッ」と指先に電気が走りました。今シーズン初の静電気です。突然来ると結構びっくりしますよねΣ(゚д゚lll)

静電気は気温や湿度が低い条件で発生しやすくなるようですが、他にも着ている服や体質の影響も受けています。なので人により静電気の「パチッ」に遭いやすい人、遭いにくい人がいるようです。

服装では、材質により帯びる電気が「プラス」か「マイナス」かが違います。対策としてプラス同士やマイナス同士と同じ電気を帯びた材質にする事で静電気の発生を抑えることが出来ます。参考にしてみて下さい。

体質による差は「放電しやすい」か「放電しにくい」かになります。人体には多少なり電気を蓄える性質があり、接地していない時に様々な所から電気を取り込み帯電します。それも、また自然に放電をする為帯電した電気は減っていきますが、そこに個人差があるようです。帯電したまま金属や他の人に触れようとした際にあの「パチッ」が起こるのですね。

体質は簡単に変えれるものではありませんが、対策としては服装の組み合わせに気をつける事と、自分を帯電質と感じるのであれば金属に触れる前に「皮製品」や「地面や壁などのコンクリートや木」に触れる事で、少ない抵抗で放電する事が出来ますので「パチッ」とならずにすみます。

これから温度湿度ともに下がっていきますが是非実践してみてください!!

それでは今日も1日頑張りましょう!

光熱費診断窓口
オール電化無料診断お申込みフォーム

トップに戻る

スポンサーリンク